1. HOME
  2. ブログ
  3. 『寿命を縮める油:オメガ3神話の嘘を暴く!』

Blog

ブログ

Dr.HIRO

『寿命を縮める油:オメガ3神話の嘘を暴く!』

 

 

 

心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。

 

 

 

ようやく新刊の『その油が寿命を縮める』が手元に届きました。

 

 

 

 

 

かなり分厚い本ですが、なるべく文字を少なくして分かりやすく説明しておりますので、ご覧頂ければ幸いです。

 

 

 

さて、先日もお伝えしましたが、「オメガ3神話」も、「糖」悪玉説と同じく、“彼ら”が定期的にネット上に流布しているデマです。

残念なことに、これにオメガ3サプリメント販売している人たちやオメガ神話の受け入りをしていた人たちが加担している状況です。

 

 

 

「体に良い」と信じていたオメガ3脂肪酸。しかし、その真実は驚くべきものでした。オメガ3が水や血液中で酸化し、有害な過酸化脂質を生成するという衝撃の事実を、わかりやすく解説していきます。

 

 

 

 

 

実は、『プーファフリーであなたはよみがえる』を上梓(じょうし)したときに、ある自称専門家から、「オメガ3は水中でミセルを形成して酸化されない」という根拠の薄い反論の書き込みを頂きました。

 

 

 

 

現在もこのことを主張する日本語の論文をSNS上にアップして、一般の方を惑わしています。

 

 

 

 

結論から言うと、オメガ3は水中および血液中で酸化され、発癌物質の「過酸化脂質(アルデヒド)」を発生させます。

 

 

 

 

それでは、そのエビデンスを以下に示していきましょう。

 

オメガ3と水の混合物の界面で腐敗(脂質過酸化)が発生!
マヨネーズ、サラダドレッシング、牛乳など、多くの食品はエマルションです。エマルションとは、2つの混ざり合わない相が球状の液滴として分散している状態です。

 

 

 

エマルションは、油水界面で分割する界面活性乳化剤によって安定化されますが、このような食品の乳化物は脂質の酸化を受けやすく、望ましくない風味の形成や栄養素の損失の原因となります。

 

 

 

 

脂質(オメガ3)の酸化反応は、主に水中油型エマルションの「界面」で起こります。

 

 

 

 

牛乳を買う時にホモジナイズ(均一化)していないものを選ぶのは、ホモジナイズするとこのプーファと水のエマルション(ミセル)がたくさん形成され、その境界面に脂質過酸化反応(牛乳にも少量ながらオメガ3がある)が起きやすくなるからです。

 

 

参考文献

・Mechanisms of lipid oxidation in water-in-oil emulsions and oxidomics-guided discovery of targeted protective approaches. Compr Rev Food Sci Food Saf. 2023 Apr 25;22(4):2678–2705.

 

・Lipid Oxidation in Oil-in-Water Emulsions: Involvement of the Interfacial Layer. Comprehensive Reviews in Food Science and Food Safety September 2014, 13(5)。

 

 

 

 

水の中の酸素と金属(鉄)がオメガ3の酸化の鍵

水中油型エマルションにおける脂質の酸化に関与するのは、水(血液)中の酸素および鉄(そのほかの金属)の存在です(血液中にはフリーの鉄が存在している)。

 

 

 

溶存酸素は直接的に酸化反応に参加しています。水と油の界面が存在する環境(エマルション)では、酸素の移動と反応が特に促進されます。

 

 

 

血液中の酸素運搬システムは、体内の各部位に酸素を効率的に供給しますが、プーファ(オメガ3&オメガ6)が血液中にあった場合は潜在的に脂質酸化を促進してしまいます。ちなみに、酸素は脂質にも水にも溶けます。

 

参考文献

・Marcuse, R., Fredriksson, P.O. (1968). Fat oxidation at low oxygen pressure. I. Kinetic studieson the rate of fat oxidation in emulsions. J Am Oil Chem Soc. 45:400–407.

 

・Mancuso, J. R., McClements, D.J., Decker, E.A. (1999). The Effects of Surfactant Type, pH and Chelators on the Oxidation of Salmon Oil-in-Water Emulsions. J. Agric. Food Chem, 47, 4112-4116.

 

・Min, D. B., & Boff, J. M. (2002). Chemistry and reaction of singlet oxygen in foods. Comprehensive Reviews in Food Science and Food Safety, 1(2), 58–72.

 

・Ke,  P.J., Ackman, R.G. (1973). Bunsen coefficient for oxygen in marine oils at various temper-atures determined by exponential dilution method with a polarographic oxygenelec-trode. J Am Oil Chem Soc. 50:429–435

 

・The (Bio)Chemistry of Non-Transferrin-Bound Iron. Molecules 2022, 27(6), 1784

 

 

オメガ3は水の中の酸素ですみやかに腐敗(脂質過酸化)する!

このように魚油が水中に分散したときに酸化が速やかに起こります。

 

 

 

魚油水中油型エマルションの酸化速度を低下させるには、少なくとも水中の溶存酸素の58%を除去する必要があり、酸化安定性を大幅に向上させるには酸素を93%除去する必要があることが実験的に示されています。

 

参考文献

・The Role of Oxygen in Lipid Oxidation Reactions: A Review. Annu Rev Food Sci Technol. 2015:6:171-90.

 

・The ability of oxygen scavenging packaging to inhibit vitamin degradation and lipid oxidation in fish oil-in-water emulsions. Innovative Food Science & Emerging Technologies Volume 47, June 2018, Pages 467-475

 

 

 

水の存在そのものがオメガ3を腐敗(脂質過酸化)させる!

近年では、水の存在そのものが、ミセル(コロイド状の粒子構造)形成を通じてオメガ3の水中での脂質酸化プロセスの引き金になっているメカニズムが提唱されています。

 

参考文献

・The New Paradigm for Lipid Oxidation and Insights to Microencapsulation of Omega-3 Fatty Acids. Compr Rev Food Sci Food Saf. 2017 Nov;16(6):1206-1218.

 

 

 

EPAやDHAが含まれる食品やサプリメントが水分と接触すると、酸化反応が進行しやすいことが昔から知られています。

 

 

したがって、現在魚油が含まれる食品やサプリメントでは、水分との接触が脂質過酸化反応を進行させるため、様々な保存方法が開発されているのです。

 

参考文献

・Prevention of Fish Oil Oxidation. J. Oleo Sci. 68, (1) 1-11 (2019)

 

・Barden, L., & Decker, E. A. (2016). Lipid Oxidation in Low-moisture Food: A Review. Critical Reviews in Food Science and Nutrition, 56(15), 2467–2482.

 

・GOED best practice guidelines: oxidation control, edition:September12,2017

 

 

 

水や血液といった水性環境は、溶存酸素を供給するだけでなく、ミセル形成や界面現象を通じて 魚油などのオメガ3の酸化プロセスに影響を与える独自の環境を提供していることが、これらの最新の研究から明らかになっているのです。

 

 

 

これでも納得しない人は、実際に魚油のカプセルをあけて、水(体温と同じ37℃)の中に入れて臭い(過酸化脂質)がしないか確認すると良いでしょう。

 

 

 

 

次回はEPAやDHAの脂質過酸化反応が、実際にわたしたちの血液内で発生している基礎的な実験および臨床実験のエビデンスをお伝えしていきます。

 

関連記事