受講画面オンライン講座

TUEET講座一覧へ

01 遺伝子の基礎(テロメアの真実)


・遺伝子(核酸:DNA,RNA)の構造
・ヌークレオタイド(nucleotide)
・DNAとRNAの違い
・なぜ二重らせん構造なのか?
・DNAの塩基(Base):ピューリンズとパイリミディンズ
・ヌークレオタイド(nucleotide)
・ピューリンズ(A,G)ヌーレオタイド合成
・ピューリン・サルベージ経路
・レッシュ・ナイハン症候群(Lesch-Nyhan syndrome)
・キサンチン酸化酵素(XO : xanthine oxidase )由来の活性酸素・窒素種
・痛風(高尿酸血症)は慢性疾患に保護的に働く
・尿酸を高める方法
・アデノシンと免疫、糖のエネルギー代謝
・重症複合免疫不全症候群 
・ガンの場ではアデノシンが蓄積している
・カフェインはアデノシーン拮抗物質(抗ガン作用)
・ピューリンズ(ライボースから)、パイリミディンズ(ATP,CO2+グルタミン)
のいずれも糖のエネルギー代謝の産物
・セントラル・ドグマ
・DNAの水素結合はPH(アルカリ)、熱(≧95℃)や超音波で分離し、1本のらせんになる(PCR)
・DNAの複製
・テロメアとへイフリック限界(Hayflick‘s limit)仮説
・テロメアが寿命を決定しないこれだけの理由
・寿命を決定するのは遺伝子ではない!
・抗ウイルス剤の危険
・エピジェネティックス(ヒストンタンパク質の修飾)
・エピジェネティックスと糖のエネルギー代謝

TUEET コース追加購入